わずか10室の隠れ家的アパートがソイ26に完成! Vana Residences
青々とした美しい街路樹で知られるスクンビット・ソイ26。
Yindeed Magazineとのコラボでお届けした「街路樹が美しいスクンビットのソイ7選!」でも“スクンビットで最も街路樹が美しいソイ”として取り上げられていました。
緑が少ないスクンビットで他のソイとは一線を画す雰囲気を持つソイ26。
商業施設も多く、スクンビット偶数側ではソイ24と並び、日本人から人気の高いソイです。
そんなソイ26に今月、新しいアパート「Vana Residences」がオープンしました。
地上6階建て、全10室しかない隠れ家と呼ぶに相応しいアパートです。
実際に内見に行ってみると、驚くべき特徴があったのです…
Vana Residencesの概要
- 名称:Vana Residences(バナ レジデンス)
- 物件詳細:https://urbanland.co.th/detail/Vana_Residences.php
- 竣工:2019年9月
- 総階数:地上6階
- 住所:スクンビット・ソイ26
- 最寄り駅:BTSプロンポン駅から車で7分
- 家賃・戸数
2ベッドルーム 100〜110㎡ 75,000〜80,000B(4戸)
3ベッドルーム 190〜210㎡ 150,000B(4戸)
ペントハウス 400〜450㎡ 300,000B(2戸)
Vana Residencesの周辺環境
美しい並木道が続くソイ26
Vana Residencesはスクンビット・ソイ26の奥に位置し、BTSプロンポン駅からは2km弱離れています。
スクンビット通りだけでなく、ラマ4世通りにもすぐに抜けられるため、通勤に高速道路を利用する人には便利な立地です。
奥まった立地で買い物や食事が不便そうなイメージですが、心配はありません。
日本食レストランが集まる「日本街」、ビラマーケットや飲食店が入居する「Kビレッジ」まで徒歩4分程度なので日常の買い物であれば徒歩圏内で十分にまかなえます。
プロンポン駅前。左手がエンポリアム、右手がベンジャシリ公園
シャトルサービスを利用してプロンポン駅まで出れば、エンポリアムやエムクオーティエ、フジスーパーを利用することもできます。
物件目の前の通り
駅から離れていますが、その分、物件周辺は完全な住宅街。大通りの騒音に悩まされることもありません。
閑静でありながら、徒歩圏内に商業施設が豊富な環境を求める方、日本人が多すぎない環境を求める方におすすめです。
その他、プロンポンエリアについては下記の記事で詳しくご紹介していますので、ぜひお読みください。
Vana Residencesの2ベッドルームを徹底紹介!
今回ご紹介するのは、2階110㎡のプールビューの2ベッドルームで、家賃80,000Bのお部屋。ご夫婦から小さなお子様お二人の4人家族まで対応できる間取りです。
さぁ、それでは今回もタイ・バンコクでお部屋探しの際に、注意すべきこと8選!のチェックポイントに従って、Vana Residencesの2ベッドルームを見ていきましょう!
リビング
部屋に入ってまず目を引くのはその高い天井です。ゆうに3mはあるでしょう。バンコクの高級物件でも3m以上の天井高を持つ物件は希少です。とにかく素晴らしい開放感を感じられます。
インテリアや内装はシンプル・イズ・ベストとでも言わんばかりに、装飾の類はありませんが、すっきりとしていて印象は悪くありません。
下駄箱
天井高ともうひとつ特筆すべきは収納の豊富さ。冒頭でお伝えした“驚くべき特徴”とは、収納力のことでしした。
玄関入ってすぐ左手に天井まで高さのある収納があります。奥行きが短いため靴は横にしなければ入らないのが玉に瑕ですが、これだけ収納スペースがあれば、家族全員分の靴が収納できるでしょう。
- 天井高は十分か
→3m以上あります。
- 方角・採光は良いか
→南向きにバルコニーがあり、採光は申し分ありません。
- ソファとテレビの高さはちょうどいいか
→ちょうどいい高さです。
バルコニー
南向きのバルコニーからは真正面にプールを望める素敵な眺望です。
住宅街であるため、騒音もなく、鳥のさえずりが聴こえてきます。このプールビューのお部屋なら、地方のリゾートに来たかのような気分に浸ることができそうです。
リゾートに来たかのような眺望
- 手すりの高さに注意
→大人の胸ほどの高さがあります。
- 網戸はあるか
→あります。
キッチン
L字型のオープンキッチンは広々としたカウンターが特徴です。レンジ、オーブン、大型冷蔵庫
などひと通りのキッチン家電は揃っています。
そしてここでも特筆すべきは、収納力!
すべての収納を開けてみました。笑
ご覧のとおり必要以上(笑)の収納スペースがあります。
- シンクの大きさと深さ
→中程度の大きさのダブルシンクです。
- 食器棚や戸棚の高さが女性でも使いやすいか
→棚の上段は高めで手が届きそうにありません。
- ダクトの排気は外に出ているか
→外に出ています。
- キッチンからダイニングテーブルに料理を運ぶ動線は良いか
→キッチンの真横にダイニングテーブルがあります。
- 調理スペースは確保されているか
→十分すぎるほどのスペースがあります。
- コンロの数
→電気4口です。
シンプルですがデザイン性の高いキッチン
メインベッドルーム
リビングの床はタイル張りでしたが、ベッドルームはフローリングで、より温かみが感じられます。
南向きに天井までの高さがある窓があり、採光は文句なし。毎朝気持ちのいい朝日で目をさますことができそうです。
メインベッドルームの収納も◎
ベッド周りの棚とクローゼットはすべて天井まで収納スペース。
そのほかにテレビ台の下やエアコンの下に物を置けるスペースが確保され、空間を有効活用しています。
クローゼット
- 収納は十分か
→十分すぎるほどの収納スペースがあります。
- マットレスの硬さ
→取材時にはマットレス設置前のため確認できず。
- 方角
→南向きに窓があります。
バスルーム
バスタブの横に洗い場がある日本式のバスルーム。窓がないのが残念ですが、白いタイル張りでとても清潔感があります。
バスルームの収納は特筆すべきものはありません。(笑)
- バスタブはあるか
→あります。
- シャワーブースは独立しているか
→独立しています。
- シャワーの水圧
→問題ありません。
- お湯が出るか
→お湯も問題ありません。
- ヒーターは電気式か、ボイラー式か
→電気式ヒーターなので、お湯の使用量を気にする必要はありません。
- トイレはウォシュレット付きか
→タイ式のウォーターガンです。ウォシュレットを取り付けたい方はご相談下さい。
家具・家電、インテリア
内装・インテリアは飾り気のないシンプルなデザインで統一されています。
下手に凝ったインテリアでデザインされた部屋よりもよっぽど好印象で、万人受けするでしょう。
- 生活に最低限必要な家具・家電があるか
→ソファ、ダイニングテーブル、クローゼット、テレビ、テレビ台、冷蔵庫、オーブン、電子レンジ、洗濯乾燥機エアコンなど、必要最低限の設備は揃っています。
プール
1階外にあるプールはデザイン性が高く、リゾートホテルのようです。
少し小さめですが、休日にお子様と水遊びをするのには十分な広さがあります。
フィットネスジム
プールサイドにガラス張りのジムがあります。マシンは必要最低限という感じですが、汗を流す程度には十分です。
子供の遊び場
なし
シャトルサービス
シーロー(軽トラック)型のシャトルサービスが運行されています。
- 利用可能時間:8時〜18時
- 利用可能エリア:プロンポン駅、トンロー駅、Kビレッジなどスクンビット偶数側のみ。
以上、Vana Residencesの2ベッドルームをご紹介しました。
これほどの収納スペースを持つ物件はスクンビッター史上初めてかもしれません。
新築で、収納スペースが豊富で、閑静な環境で…というキーワードにピンと来る方は、ぜひお問い合わせください!