トンロー通りまで徒歩2分! 定番の家族向けアパート「Nida Thonglor」
ここのところ新築や高級物件ばかり取り上げてきましたが、今回はご家族向けに鉄板の人気を誇るアパート「Nida Thonglor」をご紹介します。
BTSトンロー駅から徒歩7分、トンロー通りまで徒歩2分という便利な立地にもかかわらず、150〜290㎡(2〜4ベッドルーム)という贅沢な広さのお部屋が魅力です。
今回はちょうど空室になった195㎡の2ベッドルームをご紹介します。
Nida Thonglorの概要
- 名称:Nida Thonglor(ニダトンロー)
- 物件詳細:https://urbanland.co.th/detail/Nida_Thonglor.php
- 竣工:1997年
- 総階数:地上7階
- 住所:スクンビット・ソイ55
- 最寄り駅:BTSトンロー駅から車で3分(徒歩7分)
- 家賃・戸数
2ベッドルーム 150〜195㎡ 65,000B(6戸)
3ベッドルーム 240〜270㎡ 70,000B(6戸)
4ベッドルーム 240〜290㎡ 70,000〜75,000B(5戸)
Nida Thonglorの周辺環境
日本人向けのサービスが集まるトンロー
Nida Thonglorは、トンロー・ソイ5とソイ9をつなぐソイに位置しています。スクンビット・ソイ53とソイ55(トンロー通り)の間にあたり、BTSトンロー駅まで徒歩7分(600m)という好立地です。
飲食店やスパ・マッサージなどが立ち並ぶ、スクンビット最大の繁華街であるトンロー通りまで徒歩2分、日本人専用病棟を持つサミティベート病院も1km弱という便利な環境ながら、周辺は閑静な住宅街であるため、騒音に悩まされる心配は無用です。
トンローはバンコク屈指の日本人が多く暮らすエリアでもありますので、日本食や習い事をはじめ、日本人向けのサービスが充実しています。
Nida Thonglorは、初めてバンコクに住む方にも自信を持っておすすめできる住環境です。
その他、トンローエリアについては下記の記事で詳しくご紹介していますので、ぜひお読みください。
Nida Thonglorの2ベッドルームを徹底紹介!
Bが今回ご紹介する2ベッドルームの間取りです
今回ご紹介するのは、4階195㎡の2ベッドルームで、家賃65,000Bのお部屋。3〜4人家族におすすめの間取りです。
さぁ、それでは今回もタイ・バンコクでお部屋探しの際に、注意すべきこと8選!タイ・バンコクでお部屋探しの際に、注意すべきこと8選!のチェックポイントに従って、Nida Thonglorの2ベッドルームを見ていきましょう!
リビング
195㎡の2ベッドルームだけあり、リビング&ダイニングは贅沢な広さがあります。新築物件ではこの広さは考えられません。築深物件ならではの魅力といえるでしょう。
築20年を超える物件ですが、フローリングは鏡のように美しく磨き上げられています。リノベーション済みということもあり、内装や家具も築年の古さをほとんど感じさせない良好な状態です。
良好な管理状態
- 天井高は十分か
→2.5mほどでタイでは一般的な高さです。
- 方角・採光は良いか
→真南の方角にバルコニーがあり、採光は問題ありません。
- ソファとテレビの高さはちょうどいいか
→深く沈み込むタイプのソファでテレビの位置が少し高めに感じます。
ダイニング(カウンター奥がキッチン)
バルコニー
リビングとメインベッドルームにバルコニーが設置されています。低層階のため眺望は特筆すべきものはありません。
いずれも真南向きで広々としています。屋根が大きくせり出していますので、雨でもバルコニーが水浸しになることはなさそうです。
- 手すりの高さに注意
→大人の腰ほどの高さですので、小さなお子様には注意が必要です。
- 網戸はあるか
→あります。
キッチン
独立型のキッチンです。タイでは珍しいガスコンロでオーブンもついています。シンクも大きく、とても使い勝手が良さそうなキッチンです。
リノベーション済みなので水回りも清潔に保たれているのが嬉しいですね。
また、洗濯機が置かれた洗濯スペース(バルコニー)がキッチンに併設されています。南向きなので洗濯物もすぐに乾くでしょう。
- シンクの大きさと深さ
→2つ分はありそうな大きく深いシンクです。
- 食器棚や戸棚の高さが女性でも使いやすいか
→誰でも使いやすい高さです。
- ダクトの排気は外に出ているか
→外に出ています。
- キッチンからダイニングテーブルに料理を運ぶ動線は良いか
→独立型キッチンのため、ダイニングテーブルまでは距離があります。キッチンとダイニングテーブルの間にカウンターが設けられていますので、不便はなさそうです。
- 調理スペースは確保されているか
→十分に確保されています。
- コンロの数
→ガス4口です。
防鳥ネットが張られた洗濯スペース
メインベッドルーム
メインベッドルームも贅沢な広さがありますが、特筆すべきは収納力。北側の壁がほぼ一面クローゼットになっています。ご夫婦の荷物もここだけで十分収納できそうですね。
また、日当たりの良い南向きにバルコニーがあることも評価できるポイントです。
豊富な収納スペース
- 収納は十分か
→クローゼット5本分の収納があります。
- マットレスの硬さ
→硬めです。
- 方角
→南向きにバルコニーがあります。
鏡台も大きめ
メインベッドルームのバルコニー
メインバスルーム
収納の少なさと古臭いデザイン、窓がない点が残念ですが、リノベーションされているため、シャワー、バスタブ、洗面所のいずれも清潔に保たれています。
- バスタブはあるか
→あります。
- シャワーブースは独立しているか
→独立しています。
- シャワーの水圧
→問題ありません。
- お湯が出るか
→お湯も問題ありません。
- ヒーターは電気式か、ボイラー式か
→ボイラー式ですが、セカンドベッドルームにもバスルームがありますので、お湯がなくなる心配は不要でしょう。
- トイレはウォシュレット付きか
→ウォシュレット付きです。
バスタブは小さめ
シャワーブース
セカンドベッドルーム
セカンドベッドルームも南側に窓があり、明るく雰囲気のいいお部屋です。またセカンドベッドルームのバスルームにもバスタブがあるのは特筆すべきポイントです。
バスタブがあるセカンドバスルームは珍しい
家具・家電、インテリア
今どきのスタイリッシュさはなく、昔ながらのタイのアパートという家具、家電ですが、どこかホッとする雰囲気を感じられるお部屋です。
- 生活に最低限必要な家具・家電があるか
→ソファ、ダイニングテーブル、クローゼット、テレビ、テレビ台、冷蔵庫、オーブン、電子レンジ、洗濯機、エアコン、扇風機など、必要最低限の設備は揃っています。
プール
2階にあるプールは日当たり良好で、大人でもスイミングを楽しめる広さがあります。プールもリノベーション済みで清潔です。
フィットネスジム
ジムもプールと同じ2階にあります。狭いスペースにマシンを詰め込み過ぎた感があり、少し使いづらそうです。
子供の遊び場
屋外に芝生の上に遊具が置かれた遊び場があります。
シャトルサービス
シーロー(軽トラック)タイプのシャトルサービスが下記のルートで運行されています。
- 利用可能時間:9時〜17時
- 利用可能エリア:トップススーパーマーケット、エイトトンロー、Jアベニュー(ヴィラマーケット)、トンロー船着き場(センセーブ運河)、BTSトンロー駅、フジスーパー4号店、サミティベート病院、ラケットクラブ、リーハウス(トンロー13)
以上、Nida Thonglorの2ベッドルームをご紹介しました。
195㎡という贅沢な広さの2ベッドルームは、この物件ならではの魅力です。広くて、環境の良い家族向け物件をお探しの方は、ぜひお問い合わせください。